京都祇園のおすすめ紅葉スポット 2014年の見頃時期はいつ?

<スポンサーリンク>

京都の中でも人気の高い地域、祇園。

四季それぞれの美しさで観光客は後を絶たず、

紅葉の季節はとくに観光客やカメラマンなどが多く訪れる時期。

おすすめのスポットを段取り良く廻れる情報をご紹介します。

 

  • 京都祇園ってどんなところ?

1祇園_R2

京都祇園は祇園四条駅から八坂神社にかけての周辺一帯を指します。

京都府は全域にかけて寺院や古い街並みが残っていますが、

その中でも祇園は交通機関の利便性もよく、観光客の絶えない場所。

現代の道路から小道に入れば石畳の街並みが見られ、

舞妓さんが歩いていたりしてタイムスリップしたような雰囲気。

 

多数ある寺院はそれぞれに独特の神聖な空気で守られ、

喧騒から離れた落ち着きで全国のみならず海外からも愛されています。

 

  • 京都祇園の人気紅葉スポット見頃リスト!狙い目の時期は?

実際は書ききれないほど紅葉スポットはあるのですが、

口コミなどでも人気の紅葉スポットに絞り、見頃の時期をまとめます。

清水寺 11月下旬~12月上旬

・高台寺 10月中旬~12月上旬

・東福寺 11月中旬~12月初旬

・永観堂 11月中旬~11月下旬

・天徳院 11月中旬~11月下旬

・圓徳院 11月中旬~11月下旬

・知恩院 11月中旬~12月初旬

・建仁寺 11月中旬~11月下旬

・八坂神社 11月中旬~11月下旬

以上が祇園の主要紅葉スポットの見頃時期になります。

数か所廻るなら、一番の狙い目はやはり11月中旬~下旬がベスト!

<スポンサーリンク>

  • 2014年京都祇園の紅葉ライトアップ

鮮やかな紅葉とはまた一味も二味も違う景観で楽しめるライトアップは、

京都の寺院の各所で毎年開催されています。

上記の見頃一覧にある寺院で行われるものをまとめます。

2清水寺_R2
<スポンサーリンク>

・清水寺 (拝観料 大人400円/小中学生200円)

期間 11月4日~12月7日

時間 18:30~21:30

・高台寺 (拝観料 大人600円/中高生250円)

期間 10月下旬~12月初旬

時間 日没後~21:30

・天徳院 (拝観料 大人500円/中高生300円/小学生以下無料)

期間 11月14日~11月30日(※予定)

時間 日没後~20:00

・圓徳院 (拝観料 大人500円/中高生200円)

期間 10月下旬~12月初旬

時間 日没後~21:30

・知恩院 (拝観料 大人800円/小人400円)

期間 11月1日~12月1日

時間 17:30~21:30

 

  • 京都祇園周辺の紅葉スポットを巡る“穴場”おすすめコース

ちょこちょこ廻れば一日に何か所もスポットを廻ることができるのですが、

鑑賞時間や休憩を考えると多くても4か所くらいがベスト。

清水寺などは紅葉スポット第一位になることも多いのですが、

かなり観光地化していて、寺院独特の雰囲気はどこへやら。

落ち着いて見学することができないほどの賑わいとなります。

そこで、比較的のんびりと見学できる“穴場紅葉スポット”がおすすめ。

十分に京都祇園の良さを味わえるコースをご紹介します!

【穴場紅葉スポット一日コース】

知恩院→八坂神社→(昼食)→高台寺→(休憩)→圓徳院(ライトアップ)

3知恩院_R2

各所を簡単に解説すると、全て紅葉については主要スポットです。

知恩院は浄土宗総本山であり、徳川家から庶民にまで親しまれる寺院です。

八坂神社は祇園祭りでも知られる神社で、「祇園さん」とも呼ばれています。

高台寺は豊臣秀吉の妻、ねねが過ごしたお寺で有名。

圓徳院は高台寺の塔頭のひとつで、ねねが秀吉の死後に建立しました。

圓徳院のライトアップの様子です。

主要個所を押さえるコースとしてはかなりおすすめです。

体力に自信のない方は八坂神社を外してもいいかもしれません。

それぞれに違った良さがあり、見飽きることもなさそうです。

 

京都祇園の紅葉時期は一番観光客が増える時期とも言われています。

なるべく混雑を避けて各所を廻るには上手な“外し”がポイント。

穴場を狙って秋の美しい景観を楽しんで下さいね!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

シェア!

Loading Facebook Comments ...