⇒はじめから読む
⇒その2から読む
シンプルかつおしゃれなデザインが特徴的のブランド「無印良品」
そんな無印良品も福袋を販売する時期がやってきました。
婦人服などの衣類やコスメグッズ。
健康食品に美容グッズ、ステーショナリーグッズなど数多くの商品を展開する無印良品なだけに福袋の内容は大変豊富で充実したものとなっています。
無印良品の福袋の特徴は“中身が見える”ということです。
自分で袋の中身を確認できるので、合計価格を計算してしまうこともできます。
毎年人気のイベントだけに競争率も高く厳しいものになっています。
まさに新年の運試しといった感じですね。
今回は、無印良品の福袋について追ってみることにしました。
入手方法は?2014年の福袋の中身はどんなものだったのか?
中身が見えるからとじっくり選んでいるわけにはいかないようです。
2015年の福袋についても追ってみます!
「中身の見える福袋」!?無印良品の福袋について

(引用元URL)http://www.muji.com/jp/
無印良品の福袋の特徴は、購入する時点で既に内容物が見えて大体の商品が把握できることです。
ステーショナリーグッズ、コスメグッズ、婦人服などのアパレルグッズなど兎角豊富な種類の福袋が用意されています。
中身が見えることは大変奇抜で素晴らしいのですが、だからといってじっくりと選んでいる余裕はありません。
まずは「このジャンルの商品が欲しい」というものを明確にしておくことをおすすめします。
入手方法は2つ
1つは現地での購入、そしてもう1つはネットストアでの抽選販売です。
店頭での販売は、年始営業日の初日です。まず行列は絶対ですね!
ネットでは抽選販売のみとなっています。
2013年は12月13日~19日に受付開始
当選者は12月20日に発表されました。
福袋ながらクリスマス前にちょっとしたプレゼント当選が明らかになります。

(引用元URL)https://twitter.com/una_kiti/status/418180156193120256/photo/1
中身が見えるのはとても嬉しいのですが、結局のところ手に入れるのがやっとで中身の詳細は購入後のお楽しみになりそうです。
値段より大きく上回る商品の総額が何よりも嬉しいですね!
日用品から縁起物“福缶”など兎に角種類が豊富なのが魅力!
今年最後の運試し!という方にはネットでの抽選販売をおすすめします。
⇒彼氏のクリスマスプレゼントはどうしよう・・?そんな方はこちら!
⇒クリスマスはプチプラでおしゃれを楽しもう!しまむら・GU・ユニクロコーデ
婦人服からステーショナリーグッズまで!2014年やこれまでの福袋
兎角種類の多い無印良品の福袋。
紳士服・婦人服、ステーショナリーグッズ、コスメ用品など・・
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62