この記事の目次
女性にとってより魅力的になれるメイクは楽しみのひとつですよね。
どんな人でもたいていコンプレックスがあったりしますが、
ちょっとしたひと工夫で理想の顔に近づけるかも!
今回は“小顔”をテーマに、面長さんのチークの入れ方や、
全体的に小顔に見せる立体メイクなどをまとめてご紹介します。
-
小顔メイクの方法!正しい入れ方で小顔美人に!

小顔メイクをするための最初のステップは自分の顔を知ることです。
どこをどんな風に見せられたら理想に近づくか?を考えるためです。
すっぴんの状態で鏡を見て、どんな風にしたいか思い描きましょう。
たまご型、面長、ベース型、逆三角、丸顔など、
顔タイプによってチークやシャドウを入れる場所は変わってきます。
小顔メイクの主要アイテムは「チーク・シャドウ・ハイライト」ですが、
今回は面長さんにおすすめのチークの入れ方を解説します。
-
チークを使いこなそう!面長を回避して小顔をゲット!
チークにこだわる私としては街中を歩く女性を見まわしても、
チークの位置や色、濃さなど気になることが度々あります。
付ける位置で小顔に見えたり、色で全体の雰囲気も変えることができ、
チークはけっこう重要なメイクの一つなのです。
面長さんにおすすめなのは、“頬骨の低い位置の横長チーク”です。
「チークは頬骨の高い所に」と思い込んでいる方も多いのでは?
低めの場所はだいたいこの辺になります。

パウダーでブラシの場合は横向きに持ち、撫でるように付けます。
パフタイプの場合は中心から外に向かってポンポン伸ばしていきます。
クリームタイプなら横長の楕円型になるようくるくると伸ばしていきます。
では、さっそく同じ顔でチークなしとチークありを見比べてみましょう。
一番よく使われる、基本色のピンクで試してみます。

チークなしは頬の辺りがのっぺりとして長く伸びて見えますが、
チークを入れると縦長の印象が引き締まって見えますよね!
ちなみに高い位置だと、目の下からアゴまでが長く伸びたようになり、
せっかくの“小顔アイテム”であるチークで欠点を強めてしまいます。
おうちでヒマな時にでも、右と左で違う位置に試し付けするなどして
自分の顔バランスがベストに見える位置を探してみて下さい!
-
女子の永遠の憧れである小顔!めざせ小顔への道!
メイクでの小顔見せはもちろん有効ですが、
すっぴんとメイク後の顔の違いに自分でガックリしてしまうことも。
メイクが上達しても、これでは理想への道は果てしなく遠くなります。
いつも思うのは「自分のすっぴん顔を好きでいたい」ということ。
飲酒時間に気をつけてみたり、オイルマッサージで新陳代謝を促したり、
むくみや顔のコリに気をつけるようにしています。
おすすめはツボ押し!
目のくぼみの約1cm下にある「四白(シハク)」や、
下唇の中央の下、くぼみのある部分「ショウショウ」などは
顔全体と首のむくみの改善につながるツボで有名。
押すだけ簡単なツボ押しをお試しください!
-
立体メイクの方法とは?立体チークの入れ方まとめ
簡単にマネできる分かりやすい動画があったのでご覧下さい。
立体メイクの基本は“光”です。
鼻が高ければどこに光が当たるか?どこに影ができるか?
そんな風に考えて「シャドウ・ハイライト」は使います。
チークは見る側の目線を変えさせる魔法のアイテムです。
立体チークでは付ける部分の中央は少し濃いめ、
横に行くほど薄くなるように付けるのが立体になる方法。
塗りすぎに注意しましょう!
面長さんの小顔チークを中心にご紹介しましたが、
少し変えればどの顔タイプにも当てはまり、小顔効果が出ます。
是非位置や色を変えて試してみて下さいね!
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62