⇒はじめから読む
⇒その2から読む
【作り方】
①ゴーヤは半円状に切り、種とわたを取り除きます。
②ボウルにゴーヤを入れ、軽く塩を振って揉んでおきます。
※苦みが苦手な方は、そのあとしばらく水に浸けます。
③豆腐は水切りしておき、卵に鶏ガラスープの素を入れてよく混ぜます。
④ゴーヤと豆腐を10分ほど置いたら、フライパンを熱します。
⑤サラダ油をひいたフライパンに豆腐をちぎって入れ、表面を焼きます。
⑥表面に軽く焼き色が付いたら取り出しておきます。
⑦ゴマ油をフライパンに入れて熱し、ゴーヤを入れて炒めます。
⑧軽く火が通ったところで豆腐を入れます。
⑨しょうゆ、オイスターソース、砂糖を入れてさらに軽く炒めます。
⑩溶いた卵を入れてさらに炒め、卵に火が通ったら完成です。
<スポンサーリンク>
ゴーヤダイエットのレシピその2☆
次は大事な種ごと食べられるゴーヤのフライをご紹介します。
<スポンサーリンク>
油の量に決まりはありませんが、ゴーヤは油を吸いやすいので、
たくさん使わず薄くしいて焼いて下さいね(#^.^#)

【材料】
ゴーヤ、すりごま小さじ1、片栗粉大さじ3、ウスターソース大さじ1、サラダ油
【作り方】
①ゴーヤは水洗いしてから、1~1.5mm厚の輪切りにします。
②片栗粉とソースを合わせてから、すりごまを入れてさらに混ぜます。
③フライパンにサラダ油を入れて熱します。
④ゴーヤに衣を付け、両面を焼けば完成です。
あまり分厚く切ると火が通りにくくなるので気を付けて下さいね。
香ばしくてお酒のおつまみなどにもおすすめですよ~(*^0^*)
⇒はじめから読む
⇒その2から読む
<スポンサーリンク>
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62