自宅でらくらく改善!O脚矯正ストレッチがおすすめ

<スポンサーリンク>

モデルさんのようなまっすぐでスラリとした脚は全女性の憧れ!

きれいな脚の人は街中でもハッと目を惹きますよね。

今回はO脚で悩む女性のために、原因やさまざまな改善方法まで、

まっすぐの脱O脚に役立つ情報をご紹介します!

 

O脚になる原因は?何をすると悪化する?O脚チェック方法!

脚の間に“O”の字のように隙間が開いてしまうO脚は女性に多い悩み。

まずは自分の脚をチェック!

鏡の前でかかとを揃えてまっすぐ立って下さい。

・膝と膝に隙間はありませんか?

・膝のお皿の骨は外向いていませんか?

これらに当てはまる人はO脚の可能性があります。

じつは脚の形を決める原因は【先天性と後天性】の二種類あります。

【先天性】は遺伝によるもので、骨の形自体が湾曲していたりします。

【後天性】は日常的なクセから歪みが発生してしまうものです。

内股などの歩きグセやは典型的なO脚になる原因のひとつ。

自宅でらくらく改善!O脚矯正ストレッチがおすすめ

その他の原因では、脚を組むクセで骨盤が歪みO脚になったり、

仕事などで同じ動きをすることが原因になっていたりもします。

O脚など脚の形に関する悩みが女性に多いのは、美容面だけでなく、

男性よりも筋肉量が少なく歪みが起こりやすいからでもあります。

しかし、【後天性O脚】の場合クセを直せば、改善に繋がります。

キーワードは“歪み”です!

 

⇒すらり脚で履きこなす素敵ブーティ

http://lionsign.net/wp/archives/738

<スポンサーリンク>

改善方法を教えて!O脚に効果のある歩き方&ヨガ

日常的なクセからO脚になる【後天性】の場合は、

歪みをなくし、正しいバランスで過ごすことでO脚から抜け出せます。

【歩き方で改善!】

自宅でらくらく改善!O脚矯正ストレッチがおすすめ

まずは歩き方をチェックしてみて下さい。

・猫背になっていませんか?

・内股になっていませんか?

・重心はバランスよくとれていますか?

<スポンサーリンク>

普段歩くときはたいてい何気なく歩いていることが多いですが、

クセの改善には、まず意識して気付くことが大切です。

力を入れずにすっきりと背筋を伸ばし、

内股にならないようまっすぐ足を出して歩くようにしましょう!

【ヨガで改善!】

歩くときにいちいち意識するなんて疲れるよ~という方は、

自宅で気軽にできるヨガがおすすめです。

自宅でらくらく改善!O脚矯正ストレッチがおすすめ

「片足立ちのポーズ」はO脚改善に効果があると話題です。

①両足でまっすぐ立ち、数回腹式呼吸をして身体の力を抜く。

②両手を胸の前で合わせ、片方の足の裏をもう片方の太ももに付ける。

※かかとが股下になるくらいの位置に(画像参照)。

③力を抜いたままゆっくりと呼吸しながら30秒間キープする。

④また①に戻し、逆の足も同じように。

立っている方の足先がまっすぐ正面を向くようにして下さいね。

ヨガはリラックス効果も高く、全身にも効果が出てきますよ!

 

⇒むくみも改善!グリーンスムージーにおすすめミキサー

http://lionsign.net/wp/archives/763

 

O脚矯正ストレッチでまっすぐ脚を取り戻そう!

テレビなどでも取り上げられているのがO脚矯正ストレッチです。

劇的に改善する人もいて、たった数分で効果が出ることも。

動画を見付けたので試しにご覧下さい。

痛くもなく、難しくもなく数分で改善できるのはうれしいですよね。

日常のクセを抜くのは時間がかかるので、

こういったストレッチは習慣にしてやるのがベストです。

歪みを日々元に戻していれば相乗効果でクセも抜けやすくなります。

 

O脚改善は早めのスタートが一番!

実際私は20代前半まで内股のクセがあったのですが、

ヨガや歩き方などですっかり改善して脚の形も変わりました。

歪んだままでいると怖いのは“その形で筋肉が固まること”です。

O脚は脚の外側に筋肉が付き易く、さらにO脚に見えてしまいます。

悪循環から抜けるには早めの改善が一番です。

ご紹介した方法を試して脱O脚して下さいね!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

シェア!

Loading Facebook Comments ...