童話「ヘンデルとグレーテル」のお菓子の家というのがありますが、
今回はお菓子で作るクリスマスのオーナメントをご紹介します!
子供や女子が大喜びしそうなお菓子のオーナメントの作り方、
入れるものやラッピングのアイデアなども提案したいと思います。
お菓子のクリスマスツリーオーナメントって?作り方は?
お菓子をかわいくラッピングして飾る、というだけなのですが、
オーナメント代わりにというのはあまり見かけない珍しいものですよね。
ポップな彩りになりますし、子供がいる場合はきっと大喜び!
クリスマスパーティを開いてもお菓子を出したりする手間を省いて、
セルフでツリーから収穫してもらえばOKですよ(笑)。

発案者さんのアイデアはラッピングセットもふわふわの付いた毛糸も、
すべて100均で用意できる雑貨を使って作られたもの。
用意に費用がかからないのもうれしいですよね!
とっても簡単な基本の作り方をまずはご紹介しますね。
【材料】
お菓子・ラッピングセット(袋と閉じる物がセットのもの)・毛糸(色違いで数色)
【作り方】
①ふわふわのついた毛糸を20cmほどの輪にできる長さにカット。
※違う色を結び合わせてカラフルなものにしてもOK。
②ラッピング袋にお菓子を入れ、付属のもので袋を閉じる。
③毛糸を閉じた部分に通して結んだら完成!
⇒アイスの王様、ハーゲンダッツのクリスマスケーキ
http://lionsign.net/wp/archives/1022
カラフルでおしゃれ!お菓子のクリスマスオーナメント

ツリーをカラフルに飾り付けたいけど、色選びは苦手、
希望に合うラッピングが見つからない!という方におすすめなのは、
もともとカラフルなお菓子を使うことです。
マーブルチョコやマカロンなんかは見た目がもともと可愛いので、
透明袋を使ってそのまま利用してしまえばいいのです。
例としてジェリービーンズを使って作ってみました。

ちなみにジェリービーンズ・透明袋・飾りのお花も全て100均のもの。
数百円でいくつも作れてしまうのはラッキーです。100均様々ですね(笑)!
他には外国のお菓子を使うのもおしゃれです。
マカロン使用の場合は日持ちを考えて、個包装されているものを使用。
お菓子のお得用パックなどはたくさん入っているので便利に使えそうです。
その場で食べなくても持ち帰りの小さなお土産にもいいですよね!
⇒同じラッピングでも一味違う!香るオーナメント
http://lionsign.net/wp/archives/1012
クッキーオーナメントで飾るクリスマスツリー
お菓子を手作りするのが大好きという方はクッキーやビスケット、
小さめのカップケーキなんかも入れるとかわいいですよ!
クリスマスにちなんだ形のクッキーはおすすめ。
星やトナカイ、ツリーやサンタの帽子などのオーナメントは
北欧系のオーナメントとも相性が良くて、温かい雰囲気になります。

クッキーなどの焼き菓子を入れる時には、注意点が3つ。
・しっかり熱を取ってから入れること
・ひと袋にひとつ、必ず乾燥材を入れること
・密封すること
いくら冬場とはいえ、やっぱり室内なので湿気や劣化が心配ですよね。
準備するのは【乾燥材】と【シーラー】です。
このふたつもありがたいことに100均で入手できます。
焼き菓子と乾燥材を入れたら、なるべく空気を抜いてシーラーで閉じます。
その日のうちに必ず食べるようであれば乾燥材のみでもOK。
せっかく作ったものをダメにしないためにも気を付けて下さいね!
買ってきて包むだけ、しかも安くて、かわいくておいしいなんて最高です。
色んな種類のお菓子をバランスよく飾り付けると統一感が出ます。
子供が来る予定の日だけ、これに付け替えるというのもアリですよね!
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62