クリスマスなのに卵の飾り?!エッグオーナメントの作り方

<スポンサーリンク>

ちょっと待って!卵料理に使った殻でオーナメントが作れます!

コロンとかわいいエッグオーナメントは幅広いアレンジができます。

イースターには馴染みのない日本ですが、卵は身近な食材。

簡単に作れるので、卵の殻は残しておいて可愛く仕上げて下さい!

 

卵の殻でできるエッグオーナメントの作り方

海外ではイースターがあるためか、卵を使ったクラフトは人気。

様々な工夫で可愛らしくアレンジされた卵はとってもキュート!

普段なら捨ててしまうものを使えるのはうれしいですよね。

まずはシンプルにコットン生地で彩ったエッグオーナメントをご紹介します。

クリスマスなのに卵の飾り?!エッグオーナメントの作り方

(引用元http://allabout.co.jp/gm/gc/393223/)

【材料】

卵、コットン生地、リボン

【作り方】

①卵の底の部分を、ハサミなど少し尖ったもので穴を開けます。

②卵の中身を容器に取り出します(お料理に使って下さいね)。

③中に水を入れて何度か洗い、卵の殻を乾燥させます。

④コットン生地をギザギザばさみで数cm角にカットします。

⑤卵の殻にカットしたコットン生地をボンドなどで貼り付けていきます。

⑥上部まできたら、吊るし用のリボンも一緒に貼り付けたら完成!

 

コットン生地は100円均一でも色んな色柄のものが売られていますし、

使い残りのはぎれを使ってもOKです。

テープ状になったものもあり、糊づけしなくていいので便利です。

柄ものならそのままで華やかですし、

カラフルなカラーで作ると女の子らしさたっぷりに仕上がりそう。

 

⇒紙で作るクリスマスツリーはいかが?

 

⇒手作りリースでサンタさんをお出迎え

<スポンサーリンク>

 

ガーリーなエッグオーナメントの作り方

卵の丸みとパステルカラー、レーステープのコンビは、

女子にはたまらないベストなコンビネーションですよね!

作ったらきっと来年に取っておきたくなるオーナメントになりそう。

作り方はこちらです!

クリスマスなのに卵の飾り?!エッグオーナメントの作り方
<スポンサーリンク>

(引用元http://papeterie.jugem.jp/?eid=1099)

【材料】

卵、レーステープ、ひも、絵具

【作り方】

①卵の底部分に穴を開け、中身を取り出します。

②卵の殻の中を水でよく洗い、乾燥させます。

③卵の殻の表面を、絵具で色んな色を付けていきます。

④レーステープを卵の縦1周サイズに4本カットします。

⑤4本を交差させ、重なった部分を糸で簡単に固定します。

⑥中央交差部分に卵を乗せ、レーステープの端を持ち上げます。

⑦吊るし用のひもでレーステープ上部を固定し、ひもを結べば完成!

 

画像のように、卵の殻はカラフルに色づけすると素敵です。

レーステープは卵のサイズを考えると1cm幅くらいのものがベスト。

あまり太いと卵が見えず不格好になってしまうので注意。

塗るのはスプレーでもOK。しかし、絵具の方が安くつきそうです。

塗る時に力を入れ過ぎて殻を割ってしまわないように気を付けて下さいね。

 

⇒キャンドルオーナメントでツリーをキラキラに!

 

⇒マリメッコ生地で作るオーナメント

 

毛糸でぐるぐる!カラフルエッグオーナメント

必要なのは卵の殻と毛糸だけ!楽しく作れるオーナメントです。

寒い時期なので毛糸で少し暖かい雰囲気が出るのも良いですよね。

クリスマスなのに卵の飾り?!エッグオーナメントの作り方

(引用元http://www.interiordesignbox.com/?p=7893)

【材料】

卵、毛糸(数色)

【作り方】

①卵の底の部分に穴を開け、中身を出します。

②中を水でよく洗い、乾燥させます。

③木工用ボンドを殻に出し、いらない紙などで薄く伸ばします。

④下の方から毛糸をぐるぐると巻きつけていきます。

⑤バランスを考えながら毛糸の色を変えながら上まで巻き付けます。

⑥上部まで巻き付けたら、小さな輪を作り端を貼り付け乾かします。

⑦使った色の毛糸で、吊るすのに必要な長さまで三つ編みをします。

⑧輪にした部分に三つ編みの毛糸を通し、結べば完成です!

 

紹介されていたものに、吊るせるようにレシピをアレンジしてみました。

もちろん吊るし用に付けるのはリボンなどでもOKです。

毛糸の途中にビーズを通したり、小さなリボンを付けたりしても良さそう。

好みにアレンジして、手作りを楽しんで下さいね!

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

シェア!

Loading Facebook Comments ...