紙で手作り!星型オーナメントでクリスマスツリーを飾りたい

<スポンサーリンク>

ちょっと手間がかかっても素敵なオーナメントを作りたい!

という方におすすめしたい紙で作れる星型のオーナメントをご紹介します。

どれも手順さえ分かれば意外と簡単に作れてしまいますよ。

かわいい折り紙を買ってきて挑戦してみて下さいね!

 

動くたびにキラキラ!星のオーナメントの作り方

紙で作る!星型オーナメントでクリスマスツリーを飾りたい

(引用元http://www.interiordesignbox.com/?p=3546)

【材料】

ラッピングペーパーや折り紙など正方形の紙、セロテープ、釣り糸

【作り方】

①対称の角を合わせて三角にし、もうひとつ三角に折ります。

②一番長い辺を下にして、横方向から一部残し三等分にカットします。

③紙を広げ、一番内側の角を立ち上げて輪にし、貼り付けます。

④そのまま一番外側の角を立ち上げて輪にし、貼り付けます。

⑤紙をひっくり返し、残った二番目の角を輪にし、貼り付けます。

⑥①~⑤の工程を繰り返し、同じものを計8個作ります。

⑦同じ方向にして8個並べ、隣同士くっつく輪の部分を貼り付けます。

⑧一番下の尖ったところを全て貼り付けます。

⑨繋がった紙の両端の紙を貼り付け、釣り糸を付ければ完成!

 

と、解説をしても分かりにくいと思いますので動画を見付けました。

こちらを参考に作ってみて下さい!

画像のようにキラキラの紙を使うもよし、

可愛いデザイン柄の包装紙などでも素敵に仕上がりそうです。

切り込みが3等分ですが、もっと多くすると繊細な雰囲気になります。

いくつも作ってツリーに飾りつけたいですね!

 

⇒光るキャンドルオーナメントも手作りできる!

 

⇒クリスマスリースも手作りしてみる?

<スポンサーリンク>

 

ポーランド発!星を集めたボールオーナメントの作り方

こちらも紙で作れるボリューミーなトゲトゲのオーナメントです。

紙の選び方で出来上がりの印象も変わりそう!

<スポンサーリンク>

【材料】

折り紙など正方形の紙、大きめのビーズ、糸(ひも)

【道具】

ハサミ、のり、CD、500円玉、尖った鉛筆

【作り方】

①紙の上にCDを置き、鉛筆で円形の型を取ります。

②紙を円形にカットし、円形になった折り紙を3回折ります。

③紙を開き、中心部分に鉛筆でひもを通すための穴を開けます。

④紙の中心に500円玉を置き鉛筆で型を取ります。

⑤折り線に沿ってカットし、500円玉の型の部分は切らずに残します。

⑥鉛筆の尖りに巻き付けて8つのひだを尖らせて糊づけします。

⑦①~⑥の工程を繰り返し、同じものを16個作ります。

⑧糸の端にビーズを通します。

⑨紙の裏側が見えるようにしてひとつ星を通します。

⑩残りの分は全て裏側を下に向けて通し、最後にビーズを通します。

⑪糸を結んでギュッと閉めるとボール状になって完成!

 

全て動画内で細かく解説されているのでとても分かりやすいです。

単色の紙で作って色んな色のものを作ってもいいですし、

別サイトで作られていた柄入りの紙のものも可愛かったです!

 

⇒海外で人気の写真を使ったオーナメントって?

 

⇒まだまだある!手作りする星のオーナメント

 

紙で簡単に作れる立体的な星のオーナメント

六角星、または六芒星とも言われるこの星は魔除けにもなるとか。

幸せに包まれたクリスマスにはピッタリの飾りです!

紙で作る!星型オーナメントでクリスマスツリーを飾りたい

(引用元http://tamameshi.blog102.fc2.com/blog-entry-1039.html)

【材料】

折り紙など正方形の紙、ひも、型抜きパンチ

【作り方】

①折り紙を四つ折りにします。

②紙の中心の角を下向きに置き、そこを中心に三等分に折ります。

③仕上がりが六角星になるよう斜めに線を入れ、カットします。

④紙を開き、中心から広がる折り目を確認します。

⑤長い折り目を山折りに、短い折り目を谷折りにします。

⑥型抜きパンチで好みの型抜きをし、上部にひもを付ければ完成!

リンク先では画像で解説されているのでとても分かりやすいです。

型抜きがなければシールで飾り付けたりしてもOK!

海外ではクリエイティブな手作りが日常的に取り入れられていて、

こうした飾りを作るのにはとても参考になりますね。

 

<スポンサーリンク>

<スポンサーリンク>

シェア!

Loading Facebook Comments ...