この記事の目次

ブラジルはアマゾンで生まれた栄養豊富な果実の「アサイー」
日本でもすっかりお馴染みになっているフルーツです。
アマゾンという過酷な環境で生きぬく先住民を支えてきた
栄養価の高いアサイー。
濃い紫色の小さな実には甘味や酸味、香りが殆どありません。
故に色々な組み合わせをしても味を変えることがないので
フルーツやドリンクと相性が良く様々な健康食品が販売されています。
人気のスポーツ選手やモデルなどが、ダイエットやヘルスケアに利用したことで近年急激に注目を集めたアサイーですが
実はその健康効果に疑問が浮上しています。
本当にダイエットに効果があるの?
ダイエットサポートにはならない?
でも痩せるのはどうして?
今回はアサイーの栄養価と一緒にこれらの疑問に関する答えを
綴っていこうと思います。
効果は確認されていない!アサイー自体にはダイエット効果はない

アサイーボウルの作り方
原産国のブラジルでは、アサイーをピューレ状にすりつぶした果肉を干し肉やエビと一緒に食べたりするのがポピュラーでフルーツと混ぜるのは意外に敬遠されがちなのだそうです。
そんな現地の食べ方から外れてドリンクやゼリー飲料、アイスやビネガーなど食べやすく飲みやすい食品に姿を変えて世界中で親しまれています。
豊富な栄養価から“スーパーフルーツ”と称されるアサイー
美容・ダイエット効果があると噂されていますが、これらの効果に
数々の疑問が持たれています。
実は、宣伝コピーほどダイエット効果がないことがアメリカの公益科学センターの研究によって指摘されているのです。
ダイエットサポートとして摂取している方にはかなりがっかりしてしまう情報ですが、アサイーの摂取によって脂肪が燃焼されてダイエットが促進されるという事は残念ながら無いようです。
更に追い打ちをかけるように、ポリフェノールを豊富に含んでいるが故に噂された“アンチエイジング効果”もないのです。
吸収が悪い抗酸化物質は、アンチエイジング効果をもたらすほど自然の食材から摂取するのはとても困難です。
確かに栄養価はスーパーフルーツなのですが、期待されるほどの効果がアサイーにはないのです。
⇒グラノーラにもダイエット効果がない?
http://lionsign.net/wp/archives/1027
でもやせるのはなんで?豊富なポリフェノールと食物繊維がカギ

(画像元URL)
http://jp.pinterest.com/pin/177610779026073429/
ダイエット効果もない、アンチエイジング効果も思うような効果はない・・。
すっかり女性の期待を欠いてしまったアサイーかと思われますが
決してアサイーは無能なフルーツではありません!
アサイーには間違いなく豊富な栄養素が含まれているのです。
“スーパーフルーツ”の名前は決して伊達ではありません。
アサイーに含まれる栄養素

(画像元URL)
https://www.frutafruta.com/fruit/acai.html
アサイーには豊富な食物繊維が含まれていて
その数値はごぼうの3倍もあるのです。
血糖値の上昇を抑えてくれるうえに便秘も解消してくれるので
更にブルーベリーの18倍のポリフェノールを含んでいるので
内臓脂肪を効率的に落とすことができます。
これに限った事ではありませんが、適度な運動と栄養バランスの良い食事にとりいれれば非常に効果的なダイエットサポート食材になります。
「アサイーはダイエットに効く!」という過信は間違っていますが、健康にとても良い果実なのは事実です。
好みのフルーツや野菜とスムージーに!入れておすすめの食べ方
収穫と同時に酸化してしまうアサイーは
日本では加工されたものが販売されています。
個人的におすすめなのは、スポーツ選手がCMで行っている様に
栄養豊富な他のフルーツと一緒にスムージーにして飲むことです。
とても簡単に作ることができるので、忙しい朝の時間帯などでも
気軽に摂取することができます。
『アサイースムージー』作り方

(参考元URL)
http://cookpad.com/recipe/2829942
いくら香りや酸味が少なくても自分にはちょっと飲みにくい・・
そんな方にもおススメです。
様々な食材と組み合わせて自分が飲みやすい味にアレンジすることができます。
『アサイーボウル』

(画像元URL)
http://cookpad.com/recipe/2837033
ミューズリーやグラノーラとフルーツを組み合わせて一緒に楽しめる
「アサイーボウル」がポピュラーな食べ方です。
ダイエット効果があると言われている食材を組み合わせていますが。食べ過ぎに注意してください。
普段の規則正しい生活に取り入れて、アサイーまとめ

確かにアサイーそのものにダイエットへの大きな促進効果はありません。
「アサイーを食べれば痩せる!」というのは過剰な期待です。
しかし栄養成分を見てわかるように、
アサイーには大変豊富な栄養素が含まれています。
ほうれん草を大きく上回る鉄分、そして様々なビタミンなど
“健康食材”であることに間違いはありません。
規則正しい生活習慣、適度な運動に併せれば
ダイエットサポートや美容にとても効果的なフルーツなのです。
アサイーに限った事ではありませんが
「これを食べれば痩せる!」という偏った考えを離して
健康を維持するために摂取することをおススメします。
⇒併せてスリム!O脚矯正ストレッチがおすすめ
http://lionsign.net/wp/archives/796
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62