⇒はじめから読む
⇒その2から読む
ゼンパスタのダイエットメニューその1“中華風ゼンパスタレシピ”
お次は夏場のプラス1品におすすめの中華風ゼンパスタのレシピを。
お野菜も摂れるのでサラダの代わりにもいいかもしれません(*^_^*)

【材料】
ゼンパスタ1袋、きゅうり1/2本、人参1/3本、きくらげ(お好みの量で)、
煎りごま、ごま油小さじ1/2、酢大さじ1、しょうゆ小さじ1、砂糖小さじ1/2、
塩少々(塩もみ用)
【作り方】
①ゼンパスタを水に浸しておきます。※白滝を使う場合も同様。
②きゅうり、人参を混ざりやすいサイズにカットし、塩もみしておきます。
③きくらげを細切りにしておきます。
④ボウルに調味料を入れてよく混ぜ合わせます。
⑤②の水気を切り、④のボウルに入れます。
⑥さらにゼンパスタも水気を切って入れ、しっかり混ぜ合わせれば完成!
ピり辛が好みの方は豆板醤や一味唐辛子を入れてもおいしいですよ♪
ゼンパスタのダイエットメニューその1“パッタイ風レシピ”
アジア飯で愛されるパッタイ炒めですが、
ゼンパスタのレシピにもぴったりなのでご紹介しておきます(#^0^#)

【材料】
ゼンパスタ1袋、きゅうり1/3本、人参1/2本、小エビ(お好みの量で)、
おろしニンニク小さじ1/2、おろしショウガ小さじ1/2、ナンプラー大さじ1、
鶏ガラスープの素小さじ1、オイスターソース小さじ2、塩コショウ適量、
スイートチリソース小さじ1、水50cc、サラダ油適量
【作り方】
①ゼンパスタを水に浸しておきます。※白滝を使う場合は不要。
②きゅうり、人参を一口大の薄切りにしておき、小エビは水洗いします。
③熱したフライパンにサラダ油を入れ、小エビ、人参、きゅうりを炒めます。
④水と各調味料を入れて熱したところへゼンパスタを入れてよく絡めたら完成!
火の通ったきゅうりが苦手な方はニラなどに変えてみて下さいね♪
ゼンパスタはダイエットに最適なうえに、
味がないので調理のバリエーションを試せるのがいいところ。
飽きずにダイエットするにはぴったりですよね(●^o^●)
気になる方は是非試してみて下さい!
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62
Warning: Use of undefined constant tab - assumed 'tab' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/panda555/www/wp/wp-content/plugins/gplus-comments/includes/templates/container.php on line 62